
四国・徳島、少しずつ寒さも緩和されつつありますが、
ぶるっ、やっぱり真冬の寒さは続きます。
「冬越しが不安」という内容の記事をここ数回は書いてきましたが、
もちろん季節の移り変わりは、嫌なことばかりではなく、
紅葉や、ぎゅっと引き締まった美しい姿など
冬ならではの多肉の姿ももたらしてくれています。
ピンクのベールをまとったような「スミレ牡丹」

色が濃く染まってきた「パールフォンニュルンベルグ」と「紅葉まつり」

そして、先日新芽が出て喜んだ「センペル」の赤ちゃんは・・・

順調にすくすく成長中です。

そして、謎の多肉だった、クローンコエは、

新たに、子供が数個増え、

葉ふちが赤く紅葉し始めています。

最初、「気持ち悪い」なんて思ってごめんね。今ではうちの立派なラインナップ。
さて、本題。
9月下旬にスタートして、のんびり屋の私にしては、頑張って更新してきたこのブログ。
主婦業、そして私個人の仕事が忙しくなる年末~年明けまで、少しお休みしたいと思います。
慌ただしい時も、何とか一日置き更新を続けてこられたのは、
皆さんが、こんな拙いブログに訪問してくれ、温かなコメントまで残してくれたからです。
「ほんとにありがたいなぁ」と感じていました。
思いつき更新はあるかもしれませんが、ちゃんとした再スタートは年明けを予定しています。
その間は、一読者として、皆さんのブログにお邪魔させていただきますので、
どうぞよろしくお願いします。
私も慌ただしいのが落ち着いたら、
リメ鉢たくさん作って、ちゃんとニスも塗って、
そして、沢山ある100均木箱をオイルステインでかっこよくして、

あとは、皆さんのブログをじーーーっくり楽しませていただきます!
だいぶ早いのですが・・・・
皆さんと多肉ちゃんが心温まる良い年末年始を迎えることを
四国・徳島から願っていま~す!

我が家の姫花キリン、まだまだ花を咲かせてます!
最後までご覧いただいた、心優しい皆様、ありがとうございます!
今夜はポトフ!

にほんブログ村
ぶるっ、やっぱり真冬の寒さは続きます。
「冬越しが不安」という内容の記事をここ数回は書いてきましたが、
もちろん季節の移り変わりは、嫌なことばかりではなく、
紅葉や、ぎゅっと引き締まった美しい姿など
冬ならではの多肉の姿ももたらしてくれています。
ピンクのベールをまとったような「スミレ牡丹」

色が濃く染まってきた「パールフォンニュルンベルグ」と「紅葉まつり」

そして、先日新芽が出て喜んだ「センペル」の赤ちゃんは・・・

順調にすくすく成長中です。

そして、謎の多肉だった、クローンコエは、

新たに、子供が数個増え、

葉ふちが赤く紅葉し始めています。

最初、「気持ち悪い」なんて思ってごめんね。今ではうちの立派なラインナップ。
さて、本題。
9月下旬にスタートして、のんびり屋の私にしては、頑張って更新してきたこのブログ。
主婦業、そして私個人の仕事が忙しくなる年末~年明けまで、少しお休みしたいと思います。
慌ただしい時も、何とか一日置き更新を続けてこられたのは、
皆さんが、こんな拙いブログに訪問してくれ、温かなコメントまで残してくれたからです。
「ほんとにありがたいなぁ」と感じていました。
思いつき更新はあるかもしれませんが、ちゃんとした再スタートは年明けを予定しています。
その間は、一読者として、皆さんのブログにお邪魔させていただきますので、
どうぞよろしくお願いします。
私も慌ただしいのが落ち着いたら、
リメ鉢たくさん作って、ちゃんとニスも塗って、
そして、沢山ある100均木箱をオイルステインでかっこよくして、

あとは、皆さんのブログをじーーーっくり楽しませていただきます!
だいぶ早いのですが・・・・
皆さんと多肉ちゃんが心温まる良い年末年始を迎えることを
四国・徳島から願っていま~す!

我が家の姫花キリン、まだまだ花を咲かせてます!
最後までご覧いただいた、心優しい皆様、ありがとうございます!
今夜はポトフ!

にほんブログ村
スポンサーサイト


