fc2ブログ

なごむ日々 -多肉生活始めました-

  初心者がベランダで多肉の成長に一喜一憂するブログ

パープルヘイズ社16号機の報告です!

四国・徳島、すっかり秋が深まりました。


ベランダ多肉の色も濃さが増し、




暑かった夏を超えたからこそ味わえる


多肉の美しさに改めてうっとりする日々を送っております。


ブラックナイトの爪も赤くなってきました





インディカは可愛い花がつきました





さて、ブログ更新するのは40日ぶりになります。


その間、半年前から続く体調不良の変動に翻弄されながらも




以前から欲しかった「イタリアンテラコッタ  バッサム」の鉢を


ネットで大人買いしたり・・・








ヘルニアで手術~入院で頑張った旦那さんへのご褒美という言い訳で、



退院祝いで、カニを食べてみたり・・・



カニも紅葉




この時期の徳島名物、露地ものスダチと


鳴門金時をほおばったり・・・



おちんこまり(阿波弁で「正座」)して、スダチを数える息子




息子の髪を切りすぎちゃったり・・・


ごめんよ、息子




体調が悪い時は「はーーーー」と落ち込む時もありましたが、



振り返れば「楽(らく)」な時間を過ごせていました。



心配してくれて連絡くれたブロ友さんも、ありがとう!



あっ、新築の家のほうも、着々と進んでおりますよ。ぐふふ。








と、前置きが長くなりましたが、



今日は何の日?



29(ニクの日)! パープルヘイズ社の報告会の日です。



先月はお休みしましたので、2カ月ぶりとなる16号機は現在こんな感じです。



1
バックにはトミカのショベルカー




うーむ、7月下旬の画像がこれ↓なので、あまり変わっていないような・・・

2ヶ月前
2カ月前



というか、はっきり言って数が減っているような・・・

2
現在




実は、16号機8月に鳩害に遭ったんです(泣)。




息子にひっくり返されないように、室外機カバーの上に置いていたことが


災いしました。



鳩がやたらベランダをうろうろしている時期がありまして
(巣を作ってた!何とか卵を産む前に発見~処理)




室外機カバーで鳩が休んでいたようなんです。その結果、







ひいーーーーー!



ショック過ぎて、ピントもあっていません(-_-;)



工場がひっくり返され、葉が散乱。






工場開設時の30枚の葉のうち20枚ほどは集めましたが






その後、上手く根付かなかった子もいて、

3



半分ほどに減ってしまいました。




しかしめげません。



成長と増やすこと、そしてこれからは紅葉と、楽しみながら工場長ライフ頑張ります!











最後に、スーパームーンの話。



ここ数カ月、何度となく通った建築士さんの事務所に



大きなサボテンがありまして。



つぼみ
万歳のように花芽を上げてて可愛い姿



1年に1度くらいのペースで、一夜だけ花を咲かせるんだそうです。




サボテン花
3年前に開花した時の画像



今年は一昨日の夜だったようで、



何気なく、「それって満月に合わせて咲いてるみたいですね」なんて



話していたんですが、



調べてみると、3年前に咲いた夜も満月だったのです。




月とサボテンの花、何か関係性があるのでしょうか?



このサボテンの種類もわからないそうなので、もしわかる方がいらっしゃたら



教えてくださいね。



それにしても「月」綺麗でしたね。



3年前までタッグを組んで一緒に仕事をしていた先輩から


送られてきた「スーパームーン」の画像。




ほんとうに、月はずっと地球に寄り添ってますね。



沢山の人が空を見上げた夜だったんでしょうね。





久しぶりのブログ。長文になりました。


これからもぼちぼち更新ですが、どうぞよろしくお願いします。



にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する
 

こんばんは~ヾ(*´▽`*)ノ

おひさしぶりぃ~♪

8月に被害にあっちゃったのね。。。(ノω;`)

でも、大丈夫よ~v(`ゝω・´)
育てることを楽しんでもらえればいいんだから~♪
ここからの復活を楽しみにしてるよぉ~!!

満月の夜に咲くサボテンってなんだか不思議だね~

デコ | URL | 2015-09-30(Wed)00:56 [編集]


おはよう。

わぁ~い。
お元気そうで良かったぁ。

旦那様も、無事に退院されて
おめでとうございます。

カニ
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

息子ちゃんの足が可愛い。

パープルヘイズ、鳩の被害を受けたのですね。さすがに我が家は猫が居るので鳩の被害は無いですね。

猫の被害は、スゴいですが!笑

今から、復活させようね。
素敵な鉢を買われたのですね。
塗るのかな?

ヨーコ | URL | 2015-09-30(Wed)06:08 [編集]


姫りんちゃんもう大丈夫なのかな??
今月は報告見れて良かった(o´∀`o)

3期はみんな減らしちゃったねー アハ☆
ここから減らさないよに頑張ろうね╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
目指せもりもり〜♪♪

いなりん | URL | 2015-09-30(Wed)07:14 [編集]


デコさんへ

こんにちは(*^-^*)

デコさんの工場みたいにするぞ!って
張り切ってたのに、
大事にし過ぎたら余計その場所が
鳩に狙われたみたい(-_-;)

そうですね。楽しんでたらもりもりっと
なったら嬉しいなぁ。これから紅葉も
楽しみだわ~。

月とサボテンの花の関係
月の力が左右しているのかしら
ほんと神秘的。なんでしょうね(^-^)

姫花きりん | URL | 2015-09-30(Wed)18:44 [編集]


ヨーコさんへ

こんばんわー(*^-^*)

旦那さん無事に、というか元気に
退院できました♪
のゝ花でまたヨーコさんに会いたいと
言っておりますよー(*^▽^*)
夫婦ともに、山あり谷ありですが
楽しみながら頑張ってます。

カニ、カニ! テンション上がっちゃいました( *´艸`)

息子のおちこまり。
何とも言えず・・・可愛い(*^-^*)
ムチムチの足だからよけいですかね~。

鳩害からの復活頑張ります!

ぼちぼちと秋の植え替えもしていて、
頂いたヨーコさんのリメ缶も全て使わせていただいた
ので、今度はこの鉢を購入。
色は塗らず、そのままでエケベリアなどを
植替えています( *´艸`)
多肉作業、ほんとに楽しいです。

姫花きりん | URL | 2015-09-30(Wed)18:54 [編集]


いなりんちゃん

こんばんわー(*^-^*)

とっても忙しいそうなのに
コメントくれてありがとね。
プレ企画にも参加したかった・・・
(´;ω;`)また今度はタイミング逃さないわ。

ほんと、3期、みんな減ってるぅー。
ぐー、頑張らねば。いなりんちゃんとこと
うちもおんなじ感じだわ。
ここから頑張って、綺麗に育てていこうね(*´▽`*)

病名がはっきりしないままの
体調不良だからなかなかすっきりしませんわ(泣)
アラフォーだから年齢的なものもあるのかもね。
けど、気持ちは負けずにぼちぼち行くわね。
多肉仕事やってる時はほんとウキウキだから
ブログも多肉もマイペースで頑張るね~。
ありがとう!

姫花きりん | URL | 2015-09-30(Wed)19:05 [編集]


お久しぶりです。

旦那さんも姫花さんも体調大丈夫ですか?
お家を建てるというビッグイベントもありますし、無理しないでくださいね^ ^

鳩被害わかります。
結局うちは網はりましたもん(._.)今はだから鳩被害もないんですけどね。

息子くん。大きくなったね^ ^可愛い。
うちのほうでは、おっちんといいます(笑)


temo | URL | 2015-09-30(Wed)19:54 [編集]


temoさんへ

こんばんわー(*^-^*)

temoさんブログも読み逃げばかりで
コメントもなかなかできずごめんね~。
夫婦ともに、今は体調第一で
養生しながらゆっくり活動してるだけで
元気に過ごしてますので安心してね。

鳩被害、同じなんですね~。
うちのマンションは前に建物があるから
あっちにこっちに縦横無尽に鳩が飛び回っているんです(-_-;)
子育ての時期は特にですね。
そっか、あんまりひどいときは
うちもネット張ろうかな・・・。

おっちん!
それも使うかも(*´▽`*)
大人には絶対使わない
可愛い言葉だよね(笑)

姫花きりん | URL | 2015-09-30(Wed)23:43 [編集]