四国・徳島、お天気は良いものの、少し風が強い一日になりました。
さて、昨日は11月11日、
朝から
「今日はきっと、いい一日(11.11)になるわ~」などと浮かれていたのが災いしたのか、
なんだか落ち込んだり、考え込んだりする出来事があって、
「モヤモヤの一日」になってしまいました。
大好きなローラを部屋に入れて、成長点付近をじーっと見つめたりもしたのですが、

すっきりせず、早めに眠ったら、
「足の生えた巨大豪華客船が徳島に襲ってきて逃げ惑う」 という、わけのわからない恐い夢をみて
ますますモヤモヤが残った朝を迎えました。
モヤモヤ解消が下手くそな私、アラフォーになっても不器用な生き方しかできません。
あぁ、パワフルでイキイキ暮らしてるようにお見受けする多肉ブロガーの皆さんは、
どんなモヤモヤ解消をしているのでしょうか?以前の私なら、無心に取り組める「編み物」に集中。
家でしている仕事の締切も忘れ、 編み編みあみアミ・・・・
去年は確か、編み過ぎて親しらずがうずき、止む無く断念しましたが、
一昨年は、こんなものや
(自分用マフラーとミトン)あんなもの…。
(旦那さん用ボンボン帽子)そして、こんなものまで・・
(レッグウォーマー、家族全員分)いやー、ほんと気がふれてます。
気のせいか、ストレスが溜まるにつれて複雑な模様のものを編んでいるような…。
そんな母の怨念、いや気持ちなど知らず、
「今年は腹巻を編んで」 とせがむ娘。
可愛いものです。
さて、気持ちを入れ替えようと、今日は楽しみにしていた植替えをしました。
この育苗トレーで、
(あぴこさんへ:黒丸が、うちのぐちゃぐちゃーっとした「月花美人」葉挿しですよ)初めて、葉挿しから育てた
、「虹の玉」
きっと、慣れてくると「増えて増えて」の多肉なのでしょうが、
初めて葉挿しに成功した記念すべき多肉ちゃんです。
この葉挿したちを、やはり、先日作った初めての「リメ鉢」へ入れました。
感動です。感無量です。狩ったのではなく、自分で育てた多肉たちです。
大きくなってね。もやもや感が漂う、こんな記事を最後までご覧いただいた皆様は、ほんとに心優しい!
ありがとうございます!
さぁ、狩った子たちの植替えも考えるぞ~!
にほんブログ村
スポンサーサイト

こんにちは(/∀\*)
モヤモヤ・・・
私もよく、モヤモヤしてますよぅ(笑)
自慢になりませんが、
悩み出すと徒長したエケのように
印象最悪な女をズルズルひきずって
なかなか回復しません(爆)
多肉の成長点ながめたり、
手芸に向かう気持ちが判ります!
全く同じなので(笑)
最近はそこへ、寄せ植えや
葉挿しという手法も
加わりました(*ノωノ)キャ
多肉眺めてると、
なんとなく前向きになれます(笑)
ぶるぐり。 | URL | 2014-11-12(Wed)17:22 [編集]
こんばんは(^-^*)/
わっ!すっごい。これ全部手編み!?
びっくりして、画面に釘付けになってしまいました。
複雑な模様が、また綺麗で!!!
ストレスピークになったとき、
ぜひ私の腹巻も・・・(オイッ
モヤモヤ、嫌ですね。モヤモヤ・・・。
ヤツは、たぶん、解消しないものなんですよ。
ため息を何回つこうが、忘れたフリをしようが、
べったりつきまとう、嫌なヤツヽ(`Д´#)ノ
疲れ果てるまで、ヤツと向き合ったり、
死んだ魚の目になって、時が過ぎるのを待ってみたり、
「心配ないさ~」と時代遅れ?なライオンになってみたり・・・
みんな一緒ですよね。(え?違うって?w)
モヤモヤ、モヤモヤ、とんでいけ~!!
K | URL | 2014-11-12(Wed)17:46 [編集]
こんばんは~ヾ(*´▽`*)ノ
モヤモヤ!!
楽しそうにブログ書いてるけどね、本当は。。。
多肉を見て、あまり考えないようにしてるぅ~(*´3`*)ゞ
編み物は得意でないから、
私の場合は、クロスステッチやってたよぉ~!!
無心に刺しまくる。。。コレが良いんだよね(*´艸`*)
今年もそろそろ始めようかな~♪
寒くなると多肉見るのも外はつらいから。。。
でも、実用的なものでないから、編み物できるっていいな~♪
しかも、編み柄?も素敵~!!o(*>▽<*)o
葉挿しが成功する感動は、わかるよぉ~♪
そして調子に乗って増やしすぎて捨てたことも。。。(*≧m≦)
虹の玉丼。。。来年はモリモリだ~!!
デコ | URL | 2014-11-12(Wed)18:10 [編集]
ぶるぐりさんへ
こんばんわ(*´∀`*)ノ
ぶるぐりさんも同じ気持ちになることがあるなんて、
嬉しい!(って言っていいものかわかりませんが…)
そしてそして、「成長点」と「手芸」に向かっちゃうところも同じなんですね~。何だか(勝手に)励まされます。
寄せ植えも、集中しますよね~。私の場合は、集中というより混乱といった方がいいかもしれないけど(笑)。多肉を愛でると、ほんとに前向きになりますね!
姫花きりん | URL | 2014-11-12(Wed)19:39 [編集]
こんばんは!(*^^*)
わわっ!!自分の名前を出して頂けると嬉しくなっちゃいます!ありがとうございます(≧∇≦)
月下美人ちゃん、確かに不思議な形ですね!これからどう挽回するのか…
うちの白牡丹と一緒に頑張りましょう( ̄^ ̄)ゞ
もやもや…皆さんも書かれていらっしゃいますが、
モヤモヤしたときって、なにもかも悪い方向に向かう気がしませんか…(T_T)
私なんかは大好きな泣ける映画(ちょっと前に流行った「レミゼラブル」)を見て元気をもらいます(^^)
自分の感情って、自分のものなのにコントロールできない…不思議で不便なものですよね(−_−;)
あぴこ | URL | 2014-11-12(Wed)20:05 [編集]
Kさんへ
こんばんわ~(*´˘`*)♡
モヤモヤ、とんでった~!ありがとうございます。
なんだかねぇ、大人になるに従って「YES」「NO」の判断するのさえも難しくなってきていているような…。いろんなことが解ってくるって、結構面倒くさいですね。とりあえず、自分なりに結論づけて、あとは野となれ…でいきますわ。
ストレスフルにならなくても、いつでも夜なべしてKさんの腹巻編みますわよ~。編みこむ文字は「KEEP DRY」じゃなくって、艶っぽく「KEEP WET」とか(*´艸`*)?
姫花きりん | URL | 2014-11-12(Wed)21:14 [編集]
デコさんへ
こんばんわ(*´∀`*)ノ
デコさん、ありがとうございます! クロスステッチをされるんですね!冬の寒ーい日、温かい部屋でちくちくちくちく、刺し刺し刺し・・・・わーお、想像するだけで、無心になれそうです。もうそろそろ初めて下さい!そいで、私をクロスステッチの世界にも誘ってください~。
目指せモリモリ虹の玉丼で、頑張ります!
姫花きりん | URL | 2014-11-12(Wed)21:23 [編集]
あぴこさんへ
こんばんわ(*´∀`*)ノ
葉挿しちゃん、前はもっとぐちゃぐちゃだったの。だんだんと双頭みたいな感じになってきているから、ひょっとして分割したらきれいに育てられるかなぁと、勝手に目算しています(*´艸`*)
私も、一つ嫌なことがあったら、ずどーんとね、瞬間的に落ち込んで、どうせ・・・なんてイジケタイムがあったあと、この「モヤモヤ」がずーっとまとわりつきます。ほんと嫌ですね~。泣くのは、いいかも! 私も今夜映画みてすっきりしようかなぁ。
姫花きりん | URL | 2014-11-12(Wed)21:28 [編集]
(*´∀`*)!
こんばんは~
編み物、スッゴイ複雑な模様(゜д゜;)!!
素敵~♪
マフラーはどういうデザインなの?
ボタンの所で前にバッテンに止めるの?かなぁ?
私も編み物好きで、せっせと編むんだけど
色を変えたりが苦手で~~(*´ε`*)
息子のマフラーも、端っこにラインを入れるのが
精一杯です…
モヤモヤ…
呑気なブログを書いてますが
私もあります~(*´д`*)
これからはリメ缶作りっていう趣味も増えた事だし
色々気分転換して、吹き飛ばそうネ(*´∀`*)☆
MARRY26 | URL | 2014-11-12(Wed)21:35 [編集]
MARRYさんへ
こんばんわ~(❃´◡`❃)。
マフラーはアラン模様です。なわ編み用の針を使うと全て簡単に(本当です)できます。MARRYさんのおっしゃるとおり、ボタンの所で前にバッテンして止めるやつです。もう片方に穴を空けるように編んで、そこにボタンを入れます。子供とか旦那さんも、そっちの方が使いやすいらしいです。柄物も、複雑そうに見えるのがミソですが、ずーっとメリアス編みで色変えるだけなのです(*´艸`*)。かぎ針編みができない私は、もっぱら棒針編みばかりです。
リメ缶!そうですね、いろいろ楽しみながらストレス解消しますわ!これからも、いろいろ参考にさせてくださいね。
姫花きりん | URL | 2014-11-13(Thu)00:05 [編集]
きゃー!かわいい。マフラーも全部かわいい(≧∇≦)複雑な柄といいタイプ。編み出せる姫花さんはとても器用なんですね。モヤモヤついでにワタシにも編んでください(笑)
モヤモヤいやですね。
何があったか分かりませんが、自然に忘れるしかないですよね´д` ;私もきっとモヤモヤムカムカしたことが今年もあったと思いますが忘れました(*≧m≦*)ププッ。
あまり考えないタイプかなー。
まぁ仕方ない、考えてもしょうがない、相手は変わらんのやしと思っています。
元気で多肉を愛でれるだけ幸せじゃないかと。病気で明日をもという方や、急に倒れ意識がない方や、ながーい闘病生活の方(オトナも子供も)
などなどたーくさん看てきました。
(今もちょっと関わっていますがね)
こうなったら?多肉セラピーですね。植え替えしながら植物から元気もらいましょうねo(^▽^)o眺めるより触るのもいいかも。
temo | URL | 2014-11-13(Thu)09:22 [編集]
temoさんへ
こんにちは(*´∀`*)ノ
ほんとーに、器用なわけじゃないんですが、編み物歴はかれこれ…うん十年なので、編むことが苦じゃないんです。私の重ーい気持ちが詰まった手編みでよければ、いつでも編みまっせぇ(*´艸`*)
実は今、徳島市で開催されていた手作り展示会に行ってきました。小さな規模でしたが、多肉ちゃんにも出会えて、元気になって帰ってきました。これから、植え替えを楽しみだし、多肉セラピーなんて良い言葉!もやもやはすぐに無くなりそうですわ!temoさん、ありがとう!
姫花きりん | URL | 2014-11-13(Thu)15:43 [編集]