
一気に冬将軍が到来しています。
多肉を愛でるどころか、
父母がせっせとこしらえてくれた、干柿を取りにベランダにちょっと出るのも

億劫になります(美味しいからどんどん無くなるけど・・・)。
が、こんな寒い日に絶好の屋内イベントが、
地元・徳島で開催されているため、

チラシ、握りしめてたらシワだらけに・・・
昨日、スタコラサッサとお出かけしてきました。
実は、出店者の中に、以前から何度かお伝えしている
多肉植物をネット販売されている「ガーデ二ングショップ A.N.S」さんの名前があったのです!

(以前ネット注文した時の素敵な梱包)
多肉が愛でたいのもありますが、それ以上に
地元で頑張っている多肉ショップを
応援したいという気持ちからです!
「A.N.S」さんが子育てしながらこつこつと制作された寄せ植え、
多肉大好きなANSさんの寄せ植え~
あぁ、寄せ植えが徳島で、たくさん愛でられる~
(結局寄せ植えが見たい・・・)
うわぁ、 素敵なブースです。


(中央の白い棚も手作りされたそうです)
鉢の中には、「A.N.S」さん特製のリメ鉢もあります。
そして、リメ缶も!

(これは! ツナ缶とサバ缶かしら・・・)
アンティークなミニ雑貨にリトープス、しびれます。
じーーーー、

じーーーーー、

徳島では、多肉の寄せ植えをたくさん見る機会がまだまだ少ない現状
ため込んだ「欲」が満たされるには時間が掛かります。
一緒に来ていた旦那さんは、横にあったブースで
知らぬ間に、足つぼ「30分コース」を受けて、すっきりとした顔つきで私の元に戻ってきました。
「A.N.S」さん、ごちそうさまでした。そして、長時間おじゃましました。
目も心も、満たされました。
先週いっぱい狩ったので、
戦利品は控えめです。

(乙女心)

(右のアロマティカスはミントのような良い匂いがします)
そして…オーナーの工藤さんが、「多肉を眺めてる様子をブログに載せるかも」と
言われていたのを思い出し、ブログを覗くと・・・

「A.N.S」さんブログより
多肉を前に口元を緩めながら写真を撮りまくる私と、多肉ガン見の旦那さんが載っていました。
にやついた私の表情をもっと大きく見て、にやつきたいという希少なお方は、
こちら
↓
「A.N.S」さんのブログ「徒然なるままに」をご覧下さいませ。
あー、 「欲」 丸出しの私。恥ずかしい。
このイベント「クオリティセレクション」は、16日まで開催中です。
最終日は、「A.N.S」さんもブースにいらっしゃるようなので、徳島タニラーの皆様、
ぜひ行ってみてはいかがでしょうか?
場所:徳島市立木工会館 (徳島市福島1丁目8-22)
日時:11月13日(木)~16日(日) 10:00~17:00
さて、今日から植替え作業頑張ります!

最後までご覧いただいた、心優しい皆様、ありがとうございます!
こたつ出そうかな・・・

にほんブログ村


