
部屋からベランダの多肉たちを眺めるだけで
ほこほこします。

初めての多肉との春。
初めての花芽。むふふ。

薄化粧

花芽発見!ブラックプリンス

姫秋麗のこれは花芽?かな
そして、我が家全員が、毎日うっとり眺めているのが、

ヨーコさんから頂いた、「セクンダ」の花芽です。
このセクンダを特に気にいっているのが、
中学生の長女です。
私の影響で、最近は多肉の名前を覚え、
名前を当てるクイズをよく出し合っています。
そんな娘と多肉事をする機会が昨日はありました。
以前から、娘のサボテンとして我が家にあった
「銀手毬」

少し寂しかったので、何か一緒に植えようということになり、

この乙女心の子株をカットし、

そーっと、そーっとね(母の声)
鉢に挿して・・・

ゆっくりね、ゆーっくり(母の声)
せっかくなので、素焼き鉢にラベルも貼って・・・

曲がらないようにね、せっかくの計算ラベルよ(母の声)

右上がりですが、よしとしましょう(母の心の声)

上塗り、ぬりぬり
ヨーコさんから以前頂いていた可愛いピックも挿して・・・

ミニ寄せ植えが何とか完成しました。
娘も満足そうです。
さて、そんな娘が、先ほど学校から帰ってきて、
「今日は、エケべリアで調べないと」と
パソコンを開きながら言うのです。
どうやら「ウィキペディアWikipedia」と
エケベリアを間違っているようで、
久しぶりに大笑いさせてもらいました。
娘は来週から初めての海外旅行です。
留守番の私は、ちょっぴり(ほんとは沢山)心配ですが、
失敗しながらもいろんな経験を積んで
強くなって帰ってきて欲しいと願うのでした。
最後までご覧いただいてありがとうございました。
娘よ!我が道をどんどん進め!

にほんブログ村


