fc2ブログ

なごむ日々 -多肉生活始めました-

  初心者がベランダで多肉の成長に一喜一憂するブログ

多肉と手作りのある生活

四国・徳島、


ぽかぽか陽気だった昨日に比べると少し肌寒いものの


今日も春爛漫。


多肉日和です。







そんな多肉を横目に、


ここ数日部屋でいそいそと編んでいた帽子が


昨日完成しました。





明後日からまだ寒さの残るヨーロッパに行く娘への贈り物です。



親心としては「この帽子の下に鉄カブトを忍ばせたい!」



そんな気持ちですが、



「旅の安全」という思いだけを一緒に込めて





Kさんの多肉イラスト紙袋に入れて、娘に手渡しました。







さて、手づくりすることと、多肉を育てる喜びは、よく似ているなと最近感じます。






手づくりも多肉も、


「ゆっくり味わう」という共通点があるからかもしれません。



ずっと変化が無いと思っていても、


こんな可愛い花を見せて驚かせてくれたり・・・



薄化粧





これまでの長い過程があるからこその感動があります。




手づくりのリメ鉢だって、


買った方がカッコイイのはあるかもしれないけれど、


時間を掛けてつくったモノを眺めると、





何とも言えない充実感があります。




目下の楽しみは、ブログ内の「タニクノエ」という場で多肉イラストを無料配布


されているroba*photoKさんの


多肉イラスト使ってのラベルづくりです。


無題
ブラックプリンスのイラストを使って



あー、楽しい。




娘不在の寂しさも、手作りあれこれで紛らわせそうです。






最後までご覧いただいてありがとうございました。






今夜は鳴門金時コロッケです!
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村



スポンサーサイト



PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する
 

こんちゃ(^-^*)/

おお!
紙袋もイラストも、早速使ってくれて、ありがとう~(〃∇〃)
自分で書いたのが、姫りんのブログに載ってるのが
なんだか不思議だわ~( ´艸`)ムププ

それにしても、手編みのニットキャップ!
可愛すぎでしょ!
鉄カブトに、ちょっと笑っちゃったけど、
娘さん、愛されてるなぁ~ってニヤニヤしちゃいました(〃∇〃)

ほんと、多肉を育てるのも、手づくりするのも
焦ると失敗するし、似てるのかも。

K | URL | 2015-03-23(Mon)19:35 [編集]


こんばんは。

すご~い。
こんな素敵な帽子も編めるのですね。

うちの娘も高校生の時に、
アメリカに短期のホームステイに
行かせた事が有るけど、
若い時に違う文化に出合うのも
大切ですよね。


Kさんの紙袋、可愛いですね。
私も、頂きました。

ヨーコ | URL | 2015-03-23(Mon)19:37 [編集]


(*´∀`*)☆

母の愛を受けて、
娘さん 無事に楽しく過ごされます様に~( ´艸`)♪

多肉棚、綺麗に整頓されて大充実ですね♥
私も 姫りんの使ってる大・中・小の3段棚
メッチャ買うの迷ってます~~~
使い勝手良さそうね(*≧m≦*)

MARRY26 | URL | 2015-03-23(Mon)20:21 [編集]


Kさんへ

こんばんにゃ(*´▽`*)

こちらこそ、あんな素敵な多肉イラスト
一から描けませんから、ほんとーに、
活用させていただいております❤
ありがとー。

ニットキャップ可愛い?
いやーん、そんなこというと
Kってイニシャル入りのニット帽、
送っちゃうぞ(笑)。

確かに、焦ったり、無理したりしたら
失敗するかも( *´艸`)
多肉好き=手作り好きも多いのも
嬉しいことの一つですわ。

姫花きりん | URL | 2015-03-23(Mon)22:16 [編集]


ヨーコさんへ

こんばんわー(*^▽^*)

うふ、ヨーコさんとお揃い嬉しい。
紙袋、自分ではあんなに綺麗にできないので
嬉しくて、でももったいなくてなかなか
使えそうにありません。

娘さんも、高校生で海外に行かれたんですね。
そう。ほんとに若いうちの旅は
価値があると思います。
だから行かそうと思ったのですが、
いざとなると、親の方が不安になったりします(^^ゞ

手編みキャップ、まだ喜んでくれたので
良かったです。
あと、ヨーコさんの娘さんのバッグもあるし、
心強いです。

姫花きりん | URL | 2015-03-23(Mon)22:22 [編集]


MARRYさんへ

こんばんわー(*^▽^*)

そうですね!
楽しく過ごして、無事に帰ってきてくれることを願ってます!

おお!MARRYさんも、この棚検討中ですか。
すっごくシックだし、陽射しの角度が変わる
マンションベランダでは、すぐ移動できて
ほんとに便利ですよー。
難点としては、奥行がないのが気になりました。
うちはウッドデッキなので、多肉を置くと
ぐらつきがちょっと気になるかな。
下がコンクリートならまったく大丈夫なんだろうなぁ。

いずれにしても私は気にいっていて、
多肉増えたらもう一つ買おうかな、なんて思ってます🎵

姫花きりん | URL | 2015-03-23(Mon)22:29 [編集]